リーズナブルな料金が魅力のオンライン英会話サービス、「hanaso」。
そんなhanasoの口コミや評判についてまとめました。
実際にhanasoを利用した感想についても紹介しています。
hanasoの悪い口コミは?
オンライン英会話に申し込み。教材はhanasoがシンプルでいいけど、講師のやる気がなさすぎて、やめ。
ラングリッチの講師と通信状況がいい感じだから申し込んだけど、HPの作りが分かりにくく、ピッタリな教材も見つけにくい。
hanasoの教材を使ってラングリッチで勉強したい…。— うたこ@🇳🇿語学留学準備中 (@eigo_benkyochu) November 17, 2019
・hanaso
講師はいいけどテキストが微妙。フィリピンの行事でしばしば休校になる
・QQEnglish
コンセプトは好き。カランあり
・Cambly
ネイティブのみだから高い
・weblio
安かろう悪かろう
・kimini
記憶にない
・エイゴックス
記憶にない
・イングリッシュセントラル
動画視聴で学ぶシステムあり— やまざきようこ@ほぼ英語垢 (@kuroneko100ten) October 29, 2019
IELTSを頑張りすぎた後遺症なのか、
ここ数年、仕事以外英語を使っていなかった私ですが、オンライン英会話をはじめました。今日はhanasoだったけどフィリピン訛りが強すぎて、個人的には物足りない感じ…。
ネイティブ講師とお話できるコースに行ったほうがいいのかしら…😭
— Aki@IELTS-A-ROOM(アイエルツ ルーム) (@IeltsRoom) November 26, 2019
これらは、SNSなどネット上にあがっているhanasoに関する悪い口コミの一部です。
hanasoの悪い口コミのほとんどは講師に関するものとなっています。
hanasoはオンライン英会話サービスの中でも特にネイティブの講師が少ないサービスとして知られているので、ネイティブの講師から英語を学びたいと思っている方からの評判はあまり良くないようですね。
hanasoの講師はほとんどがフィリピンの方なので、その点は事前に理解しておいた方がいいと言えるでしょう。
hanasoの良い口コミは?
オンライン英会話「hanaso」の監修者って、スタサプの神授業で有名な関先生だったのね。知らんかった
どうりで満足度も桁違いに高いわけだ
— Spawned 2000 (@matsukensanbada) August 30, 2019
関正生先生監修のテキストが素晴らしいと思います!そしてレビューができるシステムがすごく良い!
もっと関先生の教材を増やして欲しいと切に願います!
お願いします!!✨— K.y.o.k.o.… (@poppinhouse) May 11, 2018
ちなみに発音は、hanasoっていうオンライン英会話スクールで、勉強してる。
15社の無料体験レッスンをしつこく受けまくって、選び抜いた!
とりあえずhanasoは、教材が丁寧で素晴らしい🙆♀️✨
— maLuco (@maluco_bianista) May 25, 2019
これらはhanasoに関する良い口コミの一部です。
hanasoの良い口コミには教材に関する口コミが多く、「教材がわかりやすい」という口コミがほとんどでした。
というのも、hanasoの教材は、英語講師としてかなり有名な関正生(せきまさお)さんが監修をつとめています。
そのため、オリジナルの教材であるにも関わらず、わかりやすくて学びやすい教材になっているわけです。
これはhanasoの大きなメリットと言えるので、品質の高い教材で英会話のレッスンを受けたいと考えている方はhanasoを利用してみるといいかもしれませんね。
実際にhanasoを利用してみた感想は?
今回hanasoの口コミや評判に関する記事を書くにあたり、実際にhanasoでオンライン英会話のレッスンを受けてみました。
実際にレッスンを受けてみた感想としては、確かに教材が魅力的だなと感じました。
英語講師として有名な関さんが監修しているだけあって、わかりやすかったです。
また、若干ではありますが料金も安いので、できるだけ安くオンライン英会話を始めたいと考えている方にとっては良いサービスなんじゃないかとも感じました。
ただ、ネイティブの講師が少ないというのも確かなので、ある程度のレベルまでいった段階で別のサービスに乗り換えるというのもありだと思います。
hanasoをおすすめする人・おすすめしない人

実際にhanasoを利用してみた感想をふまえて、hanasoをおすすめする人とおすすめしない人について解説していきたいと思います。
hanasoをおすすめする人
- 英語のレベルが高くない初心者の人
- わかりやすい教材で英会話のレッスンを受けたい人
hanasoはネイティブの講師が少ないということもあって、レベルの高い英会話のレッスンを受けたいと考えている人には少し物足りないと思います。
そのため、英語のレベルがそこまで高くない初心者の方におすすめのオンライン英会話サービスだなと感じました。
英語講師として有名な関さんが監修した教材が非常にわかりやすいので、そういった意味でも初心者の方におすすめだと言えますね。
hanasoをおすすめしない人
- ネイティブ講師の英会話レッスンを受けたい人
hanasoはネイティブの講師がそれほど多く在籍していないタイプのオンライン英会話サービスです。
なので、ネイティブの正しい発音で英語を学んでいきたいと考えている方にはあまりおすすめできません。
hanasoはフィリピン人の講師が多いのですが、やはりフィリピンの方だと独特のなまりがあったりします。
もちろんフィリピンの方から英語を学ぶのが悪いというわけではありませんが、より本格的な発音でしっかりと学んでいきたい場合は他のオンライン英会話サービスがおすすめだなと感じました。
hanasoの口コミや評判についてのまとめ
- hanasoの悪い口コミと良い口コミの割合は3:7
- 悪い口コミのほとんどは、講師に関するもの
- 良い口コミは教材の質に関するものがほとんど
- 実際に利用してみて、初心者の方が英語を学ぶには良いサービスだなと感じた
- hanasoは、「英語のレベルが高くない初心者の人」や「わかりやすい教材で英会話のレッスンを受けたい人」におすすめ
- 逆に「ネイティブ講師の英会話レッスンを受けたい人」にはおすすめできない