レアジョブ

これでバッチリ!レアジョブの始め方とレッスンのやり方を画像つきでわかりやすく解説

これでバッチリ!レアジョブの始め方とレッスンのやり方を画像つきでわかりやすく解説

実際に利用しているユーザーの満足度が高いオンライン英会話サービス、「レアジョブ」。

そんなレアジョブの始め方とレッスンのやり方について画像付きでわかりやすくまとめました。

レアジョブでレッスンを受けるために必要なものについて解説しています。

レアジョブの公式サイトへ >>

まずはレアジョブのレッスンを受けるために必要なものを準備しよう

レアジョブのレッスンを受けるために必要なもの
  1. レッスンを受けるための端末
  2. インターネットができる環境
  3. スカイプ
  4. 対応ブラウザ
  5. アプリ
  6. ウェブカメラ
  7. マイク付きのイヤホンかヘッドセット

1. レッスンを受けるための端末

レアジョブはオンラインでレッスンを受けるサービスなので、レッスンを受けるための端末が必要です。

レアジョブのレッスンが受けられる端末は以下の通りとなっています。

レアジョブのレッスンが受けられる端末
  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット

2. インターネットができる環境

レアジョブはオンラインで英会話のレッスンを受けるタイプのサービスなので、インターネットに接続できる環境が必須になります。

有線のインターネット、Wi-Fi、モバイルデータ通信のいずれかでインターネットに接続できる環境を用意しておくようにしましょう。

3. Skype(スカイプ)

ネイティブキャンプのレッスンは「Skype(スカイプ)」を使っておこなっていきます。

スカイプは無料で利用できるオンラインで使用するタイプのコミュニケーションツールで、通話やチャットができるツールです。

以下のURLより事前にダウンロードして用意しておくようにしましょう。

Skype(スカイプ)の公式サイト

https://www.skype.com/

4. 対応ブラウザ

パソコンでレアジョブのレッスンを受ける場合、ブラウザでレアジョブのホームページにアクセスしてサービスを利用することになります。

レアジョブのレッスンを受けるのに推奨されているブラウザとそれぞれのブラウザのバージョンは以下の通りです。

推奨されているブラウザとバージョン
  • Internet Explorer:11.x以降
  • Firefox:最新版
  • Safari:5.0以降
  • Google Chrome:最新版

5. アプリ

スマホやタブレットでレアジョブのレッスンを受けるつもりなのであれば、アプリをインストールしておきましょう。

アプリは以下のURLからダウンロードできます。

レアジョブの公式アプリ

5. ウェブカメラ

元々カメラが内蔵されているタイプの端末を持っているのであれば用意する必要はありませんし、カメラなしでもレッスンは受けられるので、ウェブカメラの用意は必須ではありません。

ただ、やはり相手の顔が見えた方が会話をしている感じが出るので用意しておくことをおすすめします。

6. マイク付きのイヤホンかヘッドセット

端末にマイクが内蔵されている場合は用意する必要はありませんが、内蔵されていない場合はマイク付きのイヤホンかヘッドセットを用意する必要があります。

また、内蔵マイクだとスピーカーでの会話しかできなくなってしまうので、より聞き取りやすい環境でレッスンを進めていきたい場合も購入をおすすめします。

まずは登録!レアジョブの始め方

レアジョブを始めるときの流れ
  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 会員登録する

レアジョブのレッスンを受ける場合、まずはレアジョブに会員登録する必要があります。

そこでここからは、レアジョブに登録する際の手順を画像付きでわかりやすく解説していきたいと思います。

1. 公式サイトにアクセスする

まずはレアジョブの公式サイトにアクセスしましょう。

以下のURLからアクセスできます。

https://www.rarejob.com/

2. 会員登録する

「無料体験レッスン」をタップ

レアジョブの公式サイトにアクセスしたら、「無料体験レッスン」をタップしましょう。

「無料会員登録」をタップ

会員情報の入力画面に移動するので、入力して、「無料会員登録」をタップしましょう。

問題なければ「登録URLを送信」をタップ

入力した情報の確認画面に移動するので確認し、問題なければ「登録URLを送信」をタップしましょう。

メールが来てないか確認

入力したアドレス宛にメールを送信したという内容の画面が表示されるので、メールが来てないか確認しましょう。

記載されているURLをタップ

画像のような内容のメールが届いているはずなので、記載されているURLをタップしましょう。

必要な情報を入力

プロフィールの入力画面に移動するので、必要な情報を入力していきます。

「確認に進む」をタップ

入力が完了したら、下の方にある「確認に進む」をタップします。

問題がなければ「登録する」をタップ

入力した内容の確認画面に移動します。

内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップしましょう。

これで登録は完了です。

次の項目では、スカイプ名の登録から初めてのレッスンまでの流れについて解説していきます。

実際にレッスンを受けてみよう!レアジョブでのレッスンのやり方

レアジョブでレッスンを受けるときの流れ
  1. スカイプの情報を登録する
  2. 体験レッスンを予約する

レアジョブへの会員登録が完了したら、実際にレッスンを体験してみましょう。

ここからは、レアジョブでの初めてのレッスンのやり方について解説していきます。

1. スカイプの情報を登録する

スカイプの情報を登録

レアジョブではスカイプでレッスンをおこなっていくので、スカイプの情報を登録します。

スカイプ名を入力し、「登録する」をタップしましょう。

スカイプのアカウントを持っていない場合は、「アカウントを持っていない方」をタップしてスカイプの登録しましょう。

2. 体験レッスンを予約する

好きな日にちを時間を選んで「OPEN」をタップ

体験レッスンの予約画面が表示されます。

好きな日にちを時間を選んで、「OPEN」をタップしましょう。

グレーになっているものは選べません。

特に問題なければ「予約する」をタップ

レッスンの内容が表示されるので、特に問題なければ「予約する」をタップしましょう。

案内画面が表示されます

初回体験レッスンに関する案内画面が表示されます。

レッスン時間になる少し前にスカイプとこの画面を用意しておいてください。

時間になると講師からスカイプにコールが届きます。

以上が初めての体験レッスンのやり方になります。

レアジョブの始め方についてのまとめ

この記事のまとめ
  • レッスンを受ける場合、「端末」、「ネット環境」、「スカイプ」「対応ブラウザかアプリ」、「ウェブカメラ」、「マイク付きのイヤホンかヘッドセット」を用意する必要がある
  • レッスンを受けるには、まず会員登録する必要がある

レアジョブの公式サイトへ >>